種苗交換会という秋田県の農家のお祭りみたいなやつ
2022年10月29日から11月4日まで、秋田県大仙市で開催された第145回秋田県種苗交換会に行ってきた記録。
今週のお題「地元自慢」
地元自慢になるのかどうか。結構楽しかったです。
種苗交換会って検索すると秋田県のそれしかでてこないので特殊な行事だと思う。
まずは主会場での農産物出品展示。これがメイン。多分。
入賞目指して特別に育てられたすごい農作物たちがこれでもか!と並べられている。
すごい賞を受賞した稲の穂と
ねっこ。
エリートっぽいつや。
参加者がとても丁寧に見ている。
知り合いが入賞していたりするパターンもある。
正直何も詳しくないのでどこをどう見ればいいかもわからないのだが
精米ゾーンはむやみに人がいた。
入賞サキホコレお米ゾーン。人だかりが絶えませんでした。
あきたこまちとの違い。わかる人にはわかるのだろう。(わかりません!)
昆布ではなくてタバコ。
ときどき参加者の荷物から木が生えている。
他にもたくさんあるんだけれど農業機械の展示会がやっぱりメイン。
クボタのスマート農業の動画と実物に食い入るように見入る方々。
アイガモ!?いるの!?と人だかりをかき分けて行ってみたら
ロボだった…。いろいろ勉強になる。
農業機械はともかくめちゃくちゃ高いのでこの展示でどれくらい取引が実際にあるのか気になるところ。特にトラクターなんて花形ですからおじいちゃんたちが笑顔で運転席に乗ったりしていた。乗るだけはタダだから…。
しいたけの詰め放題。
試乗。
苗木。
黒松18万円。
温州みかん。秋田で育つ気がしない。
害虫が取れる黄色いバケツ。(取れるの?)
途中アンケートに答えると自分の顔が乗っているカレンダーを作ることができる!と言われたのだがそれいる…?いる人いる…?同様にポップコーンがもらえるようだった。どうりでなぞにお年寄りがポップコーンをぼりぼり食っているなあと思った。
石川理紀之助さん。寝ていて人を起こすことなかれの方。言葉だけは知っていた。特集コーナーがあって勉強になったんだけどやっぱり吹雪でも毎朝3時にたたき起こそうとするのはちょっと迷惑かもしれない。偉人とはそういう人なのでしょうが…。
来年度は潟上市。