パレード

旅行と動物と料理と化学らへんを不定期に更新します。

2024年共通テスト化学を解いた雑感

やや祭り

ずっとね、読解力とか考える力だとか言われ続けているわけです。で、結果どうなるか?というと、高校化学の教科書範囲外の、今現在の最先端だとか大学化学で学ぶ内容のところから出題したくなるわけです。だがしかし共通テストは高校化学の教科書の中からしか出題できない、となると何が起こるか?ばかみたいに大前提をべらべらべらべらしゃべりまくって、こういうことなんですけど、今回のこれはどうなりますでしょう!?みたいなことになる。で、結論としては化学を勉強してなくても文章読めればこの問題解けるよね…?的問題が多数出てくる、のオンパレードでした。

問題考えた人は十二分にわかると思うけれど、高校で化学勉強してなくても、文章読みこめばそれだけで解ける、という問題が複数入っている問題が多数あることはよいことであるのだろうか?要するに何を勉強してようが、「地頭」が良い人間を選別したいことは明白でそんなに努力しなくてもフルマラソン100m換算で18秒程度で走れてほしいんですよねーって言ってる感じ。いよいよもって選民が始まっているのではないか、とひしひしと感じます。がだがしかし、その地頭というものは若年においてバカみたいなジャンルを問わない多読で培われるものでもあるのでやっぱり読書になるのではないかな。文章読む力って一朝一夕でつきませんし、結論としては化学だとかの学問は植物でいうところの末端の枝や葉っぱであり大前提としてのそれを読み込む力や理解力は他ですでに培われている。