パレード

旅行と動物と料理と化学らへんを不定期に更新します。

ふつうの日の昼の町、FM、そして一部のはてなブログ。

平日の昼時のFMラジオは聴く機会なんてあまりないんですけど今日聞いて知らない世界がそこには繰り広げられていた!という話。

写真は土門拳記念館にて。アジサイがすてきでした。

 

 

 

 

平日の昼時のFMラジオ、長尺の番組があるもんですけどどんな内容が繰り広げられているかというと今日のFM秋田は「カレー」っていう話題でどんどんメールくださいっていうのでガシガシ「カレー」についてのエピソードメールがきていました。いずれもとてつもなくぬるーいやつ。ちょちょちょこんなんで話つなぐの!?くらいのぬるさ。いずれも個人の感想ですのオンパレード。

あと平日の昼時、街中に車で出るとほとんど真ん中を走る、ウインカー出さない軽トラックがとても多くて運転しているとめちゃくちゃいらいらさせられます。運転手見るとあああそうかと思う人ばかり。

 

 

でもそれが平日の昼時のすごし方なんだろうなあ。

平日のFMラジオの番組に投稿している人ってどんな生活をしているんだろう。

埋め草みたいなものでしょう。誰もそこに有意義な情報を期待していないし、そこで勉強したいわけでもない。他の何でもない、ただの単なる暇つぶし。そこに「カレー」ほら食べたことあるし、誰だってそれで盛り上がれる話題である。でもさー「キャンプのときのカレーのおいしさって何なんでしょうね!?おいしいですよねー」なんていうフレーズ、聞くだけでばかみたいって思う。そんなの当たり前のことでしょ。おいしいでしょ。

 

で、それを聴いてて思ったのが、最近のはてなブログでわたしが好きじゃないものが平日の昼時のFMラジオの話題である、ほぼイコールだ!!ってことです。

 

 

わたしが好きなブログは、書いている人が行動しているものです。行動している人のものは、写真は自ら撮ったものが多いですし、内容も充実しています。

 

しかし人気のあるはてなブログにおいてはそうでないものも多い。最近よく見るフリー素材の男の人が何かしているような写真を使っている。そして誰かの話したことに対して特に自分が行動することもなく、ただたんに頭の中で考えた自論を声高に主張するもの。それでもブックマークがつくんですよね。えーなにそれ内輪の話なんだからそういうのスターでやってよって思いますけど(ハイク民の宿命ですかね)ブックマークの使い方は人それぞれだっていわれたらそれまでです。「がんばれー」とか「応援してるよー」だとか、そういうのブックマークコメントで言ってるってのがもう全世界に声高に主張していることだからその関連の人たちがうざったくてしょうがないです。ウエブ上の応援ほど空虚なものはない。見えない相手のことはいくらでも同情してやさしくなれます。だってやさしくしてもつけあがって依存してきたりしないもの。しらない人だらかね。

 

 でもこれって結局平日の昼時のFMを聞くべきじゃない層がそれをたまたま聞いていて、のろのろ道路の真ん中を運転する軽トラックがたまたまいて、いらいらしているだけのものなのでしょう。だってそこにはそこの世界があるし、じぶんはそこの世界では異物だ。

 

でも同じく、昼時日本列島だけが世界じゃないし。

同じく(以下は略)。